春季講習会2025春季講習会2025

春季講習会について

小学生・中学生・高校生・高卒生「春期講習会」受付中です。
令和7年3月26日(木)~令和7年4月5日(土)の学校春休み期間に開催します。
美大・芸大受験を目指す高校生(中学生)・高卒生なら誰でも、
春季講習会の講座を受講できます。
2025年新年度生も募集中です。(4月10日(木)からスタート)

  • ●9:00~20:30 開講
  • ●全国の芸大/美大/教育系/建築/美術系高校受験に対応。
  • ●早期申し込み特典あり。3月18日(火)までに講習会と新年度入会同時申し込みは割引あります。
  • ●申し込み後、追加合格などある場合キャンセルできます。
  • ●無料体験も実施中。デッサン用具は貸し出します。用具の使い方から丁寧に指導します。
  • ●個人面談随時受け付けています。
    講習会中に面談を希望される方は早めにお申し出下さい。
  • ●春季講習会会場はJR曽根駅前校です。

コース紹介

ここから始まるプロへの道。

全国の芸大/美大/教育系/建築/美術系高校受験に対応しています。

カリキュラム

春季講習会カリキュラム
【A】昼間6.5hours〈基礎の確認・養成〉
  • 基礎の確認・養成
    総合的な実技力の養成・強化。油画・日本画・彫刻・デザイン・工芸、コースの決まっていない方、短大、教育系、建築等の方も一緒に学べます。
    経験の浅い方もわかりやすくポイントを押さえた実習です。
    9:00~16:00(休憩12:00~12:30)
    3/26(木)~4/5(土)(休講日3/31)
【B】昼間6.5hours〈初めての方対象〉
  • 全く初めての方対象
    現役合格を目指して早い準備をすることは理想的です。基礎力を養います。「アート・デザイン・工芸・立体の世界、ファッションやマンガ等にあこがれている」そんな願いにもお答えします。
    何科を選択すればよいのか・・・etc。一緒に考えましょう。
    9:00~16:00(休憩12:00~12:30)
    3/26(木)~4/5(土)(休講日3/31)
【C】夜間3hours〈夜間強化コース〉
  • 夜間デッサン基礎コース
    ベーシックなデッサンの学習で多様化する出題傾向に対応できる応用力を養い、合格へと導きます。
    デッサン力強化。
    17:00~20:30
    3/26(木)~4/4(金)(休講日3/31)
【D】夜間基礎3hours〈夜間 初めての方対象〉
  • 夜間初心者コース
    初めての方、経験の浅い方も安心して学べます。デッサンをやり直したい方にも有効です。
    まずはよく見てじっくり描いてみましょう。
    17:00~20:30
    3/26(木)~4/4(金)(休講日3/31)
【E】A+C 9.5hours
  • 一歩でも前へ行こう。
    昼間と夜間を合わせて受講すると一層効果的です。
    春休みを無駄なく有効に活用して実技力強化。夜間は希望課題受け付けます。
    9:00〜16:00 + 17:00~20:00
    3/26(木)~4/5(土)(休講日3/31)
【F】B+D 9.5hours
  • 「一日も早く初心者のイキを脱出したい」そんな方にお薦めです。
    始めたばかりでも楽しみながら、早く確実に上達できます。希望課題受け付けます。
    9:00〜16:00 + 17:00~20:00
    3/26(木)~4/5(土)(休講日3/31)
 

2025新年度入学

【H】新年度生募集
4/10(木)スタート。体験入学・見学受付中。
  • 新年度生の募集をスタートします。
    各コースの内容はこちらです。→コース紹介
    より詳しく知りたい、入学相談・その他質問などありましたらお気軽にご相談ください。電話、またはメールフォームより承っております。
【I】クロッキー会
  • 毎月第2日曜日に行っています。
【I】体験入学(無料)(授業のある時間帯に開講)
〈はじめての方も安心。用具説明からはじめます。〉

●JR曽根駅前校
午前+午後:9:30~16:00
午前:9:30~12:30
午後:13:00〜16:30
夜間:17:00〜20:30(17:30〜20:30)

●姫路南駅前校
月・水・金 18:15〜21:30 

午後と夜間は講評に参加できます。
美術系進学希望の方ならどなたでも参加できます。
講習会前に参加された方は講習会申し込み料を免除します。
用具の使い方から講師が丁寧に指導します。

申込は、電話もしくは上記のメールフォームよりお早めにご予約ください。

アクセス

〒676-0815
兵庫県高砂市阿弥陀1-7-7 
TEL 079-448-9922 
FAX 079-448-0989

JR神戸線 JR曽根駅からすぐ